理学療法の評価と治療
理学療法に関連する臨床・研究・教育と評価・治療について書いていきたいと思います。
風邪 感染経路
2013/10/30 Wed. 22:00 [edit]
風邪の感染経路には3つの種類がある。空気感染(飛沫核感染)・飛沫感染・接触感染である。
空気感染は5µm以下の微小飛沫核が空中を浮遊、
それにより広範囲に伝播される。
粒子が小さいのでマスクでの予防は困難である。
飛沫感染は咳、くしゃみ、会話などで直径5µm以上の飛沫粒子が飛散、
約1m の距離内で感染を受ける。
通常のマスクによる予防も有効である。
接触感染は感染源との接触した
手・体による直接接触や患者に使用したコップや食べ物などによって感染する。
飛沫感染や接触感染はある程度注意をすることで防ぐことができるが、
空気感染は隔離や特殊なマスクでないと防ぐことが困難である。
受験前など大切なときには人ごみを避けることが有効である。
次回は一般的な予防法について述べていく。

- 関連記事
スポンサーサイト
Category: 健康
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |